当ブログは広告を掲載しています

【楽天トラベルが初めての方へ】実質安くなる支払い方法でお得に泊まろう!

楽天
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こっこ
こっこ

楽天トラベルを利用して
ホテル等に安く泊まる方法
探している
[楽天トラベル初心者の方]
いませんか?

この記事では、
これから初めて
楽天トラベルを利用する方向け
に、

支払い方法お得なもの
・ホテル等に安く泊まる方法

主に、この2点について独自調査し、
画像をたっぷり使って
分かりやすく書いていきます。

楽天トラベルを利用した事が
ある方
は、
すでに知ってる情報があれば
飛ばして読み進めてみてくださいね。

楽天トラベルで、
少しでもホテル等に安く泊まる方法
探している方の
後押しになれば嬉しいです(^^)

※この記事は、
 宿泊施設に
 安く泊まりたい方向け
になります。

 ツアー・日帰り・レンタカー
 ・飛行機・新幹線パックなどは
 含みませんのでご了承ください。

目次
  1. 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法・支払い方法を厳選してお得に泊まろう!
  2. 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法・おすすめの支払い方法を使い[お得になる人]
  3. 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法・おすすめの支払い方法でお得になれる[楽天会員]になろう!
    1.  楽天トラベルの主なクーポン
    2.  楽天トラベルの主なキャンペーン
    3.  楽天会員になると、こんなにお得! 予約画面の一例
  4. 楽天トラベルで、おすすめの支払い方法①[クレジットカード]事前支払がお得!
  5. 楽天トラベルで、おすすめの支払い方法②[楽天カード]事前支払が断然お得!
    1. [楽天カード事前支払]カード別・楽天ポイント還元率 ポイント2.5倍キャンペーンがお得!
    2. [楽天カード事前支払]は、どのぐらい安くなる?
    3. [楽天カード]をまだ持ってない方限定! 新規入会でホテル等に安く泊まる方法!
    4.  楽天トラベルで、おすすめの支払い方法③[楽天ポイント]でお得にホテル等に安く泊まる方法
    5. [楽天カード]新規入会でもらうポイントはいつもらえる?
    6.  知らないと損!楽天カードの新規入会で[即日ポイントがもらえる裏ワザ]紹介!
  6. 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法① [クーポン]は全て獲得しておこう!
    1.  クーポン利用時の注意点①
    2.  クーポン利用時の注意点②
    3.  楽天トラベルでホテル等に安く泊まる方法② [0と5のつく日]かつ[スーパーセール]期間に予約しよう!
  7. 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法③ [楽天ふるさと納税]を利用しよう!
  8. 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法④ [初めて楽天トラベルを利用する人]限定のお得情報を紹介!
    1.  楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法⑤ [楽天モバイル契約者]なら、さらに1,000ポイントお得!
    2. [楽天モバイル契約者]なら、ポイントが2倍! 限定クーポンももらえる!
  9. [まとめ]楽天トラベルでホテル等に安く泊まる方法と支払い方法 お得に泊まる9つのポイント

楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法・支払い方法を厳選してお得に泊まろう!

楽天トラベルは、
[キャンペーン][クーポン]を活用し、
ホテル等に安く泊まる方法が
数多く用意されていますが・・・、

どのキャンペーンやクーポンを使えば
安く泊まる事が出来るの?

たくさんあり過ぎて
特に、初めて利用する方
どれを使ったら良いのか、混乱しますよね。

公式HPを、よくよく見ると

・宿泊すると抽選
 ○名様に1,000ポイントが当たる

・楽天トラベルを利用して
 宿泊した事がある会員のみ10%引

このように、誰でも安く泊まれるわけではない
ものも多数あるので、
ホテル等に[安く泊まる方法]
おすすめの[支払い方法]使えば
誰でもお得に泊まれるやり方のみ
この記事ではお伝えしていこうと思います。

楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法・おすすめの支払い方法を使い[お得になる人]

楽天会員の人

これから楽天会員になろうと思っている
         
 楽天会員の記事に飛ぺます ⬇
 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法・おすすめの支払い方法でお得になれる[楽天会員]になろう!

楽天カードすでに持っている

楽天カード
 これから作ろうと思っている
 
 楽天カードの記事に飛べます 
 楽天トラベルで、おすすめの支払い方法②[楽天カード]事前支払が断然お得!

・楽天トラベルで初めて宿泊予約をする人
 
 初めて利用に関する記事に飛べます ⬇
 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法④ [初めて楽天トラベルを利用する人]限定のお得情報を紹介!

楽天ふるさと納税行っている
 または行う予定がある

 楽天ふるさと納税の記事に飛べます ⬇
 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法③ [楽天ふるさと納税]を利用しよう!

楽天モバイルRakuten最強プラン
(データタイプ含む)すでに契約している
 またはこれから契約しようと思っている
 
 楽天モバイルの記事に飛べます ⬇
 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法⑤ [楽天モバイル契約者]なら、さらに1,000ポイントお得!

 

楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法・おすすめの支払い方法でお得になれる[楽天会員]になろう!

楽天トラベルを利用して、安く泊まったり、
おすすめの支払い方法お得にしたいなら、
[楽天会員]にまだ登録してない場合、
まず最初に[楽天会員]になりましょう!

楽天会員になると、下記特典が受けられ、
実質、ホテル等に安く泊まる事が出来て
とてもお得になるからです!

楽天会員が楽天トラベル利用で
受けられる
主な特典

[宿泊予約時]
 併用可能なクーポンを
 最大20%引まで組み合わせたり、
 最大半額になるキャンペーン利用で
 ホテル等に安く泊まる事が出来る

[宿泊完了後]
 最大40%分
 楽天ポイントがもらえて、
 街の加盟店で日頃の買物や
 次回宿泊予約時に利用出来る

 楽天トラベルの主なクーポン

楽天トラベルが配布している
主な3種類のクーポン

楽天トラベルクーポン
宿クーポン
自治体クーポン

クーポンの一例

楽天トラベルのクーポンのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用
楽天トラベルのクーポンのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用
楽天トラベルのクーポンのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

クーポン関連の記事に飛べます ⬇
楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法① [クーポン]は全て獲得しておこう!

 楽天トラベルの主なキャンペーン

楽天トラベルが開催している
主なキャンペーン

 ・0と5のつく日
 ・スーパーセール  

楽天トラベル 0と5のつく日の画像
0と5のつく日キャンペーンの画像一例
(楽天トラベル公式HPより引用)
楽天トラベル スーパーセールの画像
スーパーセールの画像一例
(楽天トラベル公式HPより引用)

[0と5のつく日]
[スーパーセール]
については
 こちらの記事に詳しく書いてあります ↓

 楽天会員になると、こんなにお得! 予約画面の一例

仮に、楽天会員に登録して
[スーパーセール]というキャンペーン期間中
クーポン併用で予約すると、どうなるか
例を挙げてみます。

下の例の場合、
予約の段階で非会員より約6,000円安くなり、
宿泊後はさらに、1,112ポイントもらえて
とってもお得
な事が分かるかと思います!

スーパーセール期間中に
2種類のクーポン併用20%引になる一例

楽天トラベル予約画面のスクリーンショット写真

楽天トラベルは、非会員でも予約は出来ます
非会員のままでは、
キャンペーンもクーポンも
全く利用出来ません。

楽天トラベル公式HP[よくある質問]ページのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HP[よくある質問]ページのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

[楽天会員になる事]
ホテル等に安く泊まる方法を利用するためには
必須というわけです!

会員登録は簡単に出来ますので、
サクッと登録してから
お得に予約しましょう(^^)

まだ楽天会員でない方は、
こちら⬇クリックで、すぐ会員登録出来ます!
楽天会員登録は、こちらから ⬇
https://login.account.rakuten.com/sso/register?client_id=rakuten_ichiba_top_web&service_id=s245&response_type=code&scope=openid&redirect_uri=https%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2F#/registration/1

楽天トラベルで、おすすめの支払い方法①[クレジットカード]事前支払がお得!

楽天会員登録が済んだら、
次は、楽天トラベルの支払い方法
お得なものを紹介していきますね。

おすすめは[クレジットカードでの事前支払]!

実質ホテル等に安く泊まる方法の1つで、
ホテル等によっては、かなり安く出来ます!

楽天トラベルは、
クレジットカード事前支払じゃなく
現地支払(当日支払)
予約する事も出来ますが、

支払い方法に
クレジットカード事前支払を選んだ人だけ
お得になるクーポン多く配布されてるんです。

クレジットカード事前支払お得になる
クーポンの一例

楽天トラベルのクーポンのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

例えば、下の2つの例をご覧ください。

楽天トラベルで、全く同じ内容の予約画面ですが、
支払い方法だけが
[現地支払]
[クレジットカード事前支払]
異なったものです。

[クレジットカード事前支払]の方が
使えるクーポンが1枚多い
お得になってますよね。

当日、現地支払
(クレジットカード以外の方法で支払)
予約する場合の一例

楽天トラベル予約画面のスクリーンショット写真

クレジットカード(楽天カード以外)事前支払
予約する場合の一例

楽天トラベル予約画面のスクリーンショット写真

これは、
[国内宿泊テーマパーク提携施設限定8%OFF]
クーポン
が、
[クレジットカード事前支払]を選択時のみ
利用出来る
ために生まれた差額です。

楽天トラベルにおける支払い方法の比較
(上記例の場合)

楽天トラベルの支払い方法別 比較表
※実質支払額=支払額-宿泊後もらえる楽天ポイントで計算しています

さらに、宿泊後にもらえる楽天ポイント
クレジットカード事前支払の方が
2倍もらえるんです。

楽天トラベル利用で
宿泊後にもらえる楽天ポイント還元率

楽天トラベル支払い方法によるポイント還元率の比較表
2025年10月現在の還元率
※還元率の計算は、宿泊価格の[税抜分]が対象

中には、
クレジットカード事前決済だろうが
現地支払だろうが、
使えるクーポン
宿泊後にもらえる楽天ポイント
全く同じというホテル等も稀にありますが、

ほとんどのホテル等が
現地支払よりは
クレジットカードでの事前支払を選んだ方が、
高い確率で、ホテル等に
安く泊まる事が出来るので、
クレジットカード事前支払1番おすすめですよ。

クレジットカード事前支払がお得な理由
まとめ

・楽天トラベルのクーポン
 現地支払では使えない
 クレジットカード事前支払なら
 使えるものが多い

・宿泊後にもらえる楽天ポイント
 クレジットカード事前支払
 現地支払2倍もらえる

楽天トラベルで、おすすめの支払い方法②[楽天カード]事前支払が断然お得!

そして、
楽天トラベルの支払い方法で
クレジットカード事前支払を選ぶなら、
[楽天カード]断然お得です。

なぜなら、楽天カード事前支払を選択すれば
宿泊後にもらえる楽天ポイント
他のクレジットカードより2倍以上多く、
実質、ホテル等に安く泊まる方法の1つ
なるからです。

[楽天カード事前支払]カード別・楽天ポイント還元率 ポイント2.5倍キャンペーンがお得!

楽天トラベル利用で
宿泊後にもらえる楽天ポイント還元率

楽天トラベルの支払い方法別 ポイント還元率の比較表
2025年10月現在の還元率
※還元率の計算は、宿泊価格の[税抜分]が対象
現地支払時楽天カード支払にした場合、
 通常分1%+楽天カード払い1%=2%分だけもらえます。

楽天カード事前支払でもらえる
楽天ポイント2.5の内訳

楽天トラベル ポイント内訳 公式HPのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

この仕組みは、下記キャンペーンによるものです。

楽天トラベル公式HP 楽天カードでポイント2.5倍になるスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

キャンペーン詳細は、こちらから見れます ↓
https://travel.rakuten.co.jp/card/campaign/?l-id=lux_bnr_card

楽天ポイント2.5倍キャンペーンの注意事項

常時開催とあるが
 予約対象期間・宿泊対象期間
 限られている

予約のキャンペーンへのエントリー
 対象外

③ポイント還元の計算は
[税価格]✕還元率

楽天トラベルで支払い方法を
[楽天カード事前支払]にするなら、
絶対お得なので、
必ずエントリーしてから
対象期間内に予約するようにしてくださいね(^^)

ちなみに、③についてですが、
楽天ポイント還元の[対象]は、
[税価格]ではなく、[価格]に対し
還元率を掛ける事になっています。

楽天トラベル予約画面のスクリーンショット写真

あれ?
獲得予定欄にある楽天ポイント
少なくない?

と、気づいた方は、
その影響によるものなので
頭に入れておきましょう(^^)

楽天カードをすでにお持ちの方は、
こちら⬇から、すぐエントリー出来ます
https://travel.rakuten.co.jp/card/campaign/?l-id=ss_all_top_bnr_05
(このURLをクリックすると
 下の画像が表示されるので、
[エントリーはこちら]をクリックするだけ!

楽天トラベル公式HP 楽天カードでポイント2.5倍になるスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

まだ楽天のカード
 
 ・楽天カード
 ・楽天ゴールドカード
 ・楽天プレミアムカード


を、1枚もお持ちでない方
通常5000ポイント➔6000~11,000ポイント
がもらえるお得な新規入会方法こちら

[楽天カード]をまだ持ってない方限定! 新規入会でホテル等に安く泊まる方法!

すでに楽天カードをお持ちの方で、
楽天ゴールドカード追加して持ちたい方

または、

楽天カードをやめて
楽天ゴールドカード
アップグレードしたい方は、
こちら⬇から新規入会出来ます(^^)
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/gold_card/hoyu/?l-id=corp_rc_corp_oo_cpnbr_list_gold_sw

すでに楽天カード・楽天ゴールドカードを
お持ちの方で、
楽天プレミアムドカード
追加して持ちたい方

または、

楽天カード・楽天ゴールドカードをやめて、
楽天プレミアムカード
アップグレードしたい方は、
こちら⬇から新規入会出来ます(^^)
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/premium_card/hoyu/?l-id=corp_rc_corp_oo_cpnbr_list_pre_sw

[楽天カード事前支払]は、どのぐらい安くなる?

これだけでは
楽天カードを持つメリット
まだまだ伝わらないな~と感じたので、
具体的に、どれだけ差が出るのか調べてみました。

例えば、さきほどと同じ例の場合、
楽天カード以外のクレジットカードは
宿泊後にもらえる楽天ポイント
宿泊価格(税抜)の1倍なのに対し、
楽天カードは、2.5倍もらえるので
実質528円安く出来ます。

クレジットカード(楽天カード以外
事前支払の一例

楽天トラベル予約画面のスクリーンショット写真

楽天カード事前支払の一例

楽天トラベル予約画面のスクリーンショット写真
※楽天ポイント(獲得予定)528ポイントと表記されてますが、
 ここには楽天カード事前支払1%分である
 352ポイントが入ってません。
(支払い方法欄で選択したカードが楽天カードかどうか判別出来ない
 ためかと思われます)
 
 ですが、宿泊後に合計880ポイントもらえるので、
 実質支払額は、38,751円-880ポイント=37,871円
 と、なります。 

クレジットカード事前支払の比較
(上記例の場合)

楽天トラベルの支払い方法別 楽天カード支払価格の比較表
※実質支払額=支払額-宿泊後もらえる楽天ポイントで計算しています

このぐらいの宿泊価格だと
さほどお得感は感じないかもしれませんが、
宿泊価格が高くなればなるほど
楽天カードで支払うかどうかで、
もらえる楽天ポイント数は大きく違ってきますし、
楽天カードの事前支払がお得な事は
間違いありません。

楽天トラベルの支払い方法は、
少しでもお得な
[楽天カード事前支払]を、
やはり1番おすすめしたいです(^^)

楽天カードをすでにお持ちの方は、
こちら⬇からエントリーで、
ポイントをお得に増やせます!
https://travel.rakuten.co.jp/card/campaign/?l-id=ss_all_top_bnr_05
(このURLをクリックすると
 下の画像が表示されるので、
[エントリーはこちら]をクリックするだけ!

楽天トラベル公式HP 楽天カードでポイント2.5倍になるスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用まだ

まだ楽天のカード
 
 ・楽天カード
 ・楽天ゴールドカード
 ・楽天プレミアムカード


を、1枚もお持ちでない方
通常5000ポイント➔6000~11,000ポイント
がもらえるお得な新規入会方法こちら

[楽天カード]をまだ持ってない方限定! 新規入会でホテル等に安く泊まる方法!

すでに楽天カードをお持ちの方で、
楽天ゴールドカード追加して持ちたい方

または、

楽天カードをやめて
楽天ゴールドカード
アップグレードしたい方は、
こちら⬇から新規入会出来ます(^^)
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/gold_card/hoyu/?l-id=corp_rc_corp_oo_cpnbr_list_gold_sw

すでに楽天カード・楽天ゴールドカードを
お持ちの方で、
楽天プレミアムドカード
追加して持ちたい方

または、

楽天カード・楽天ゴールドカードをやめて、
楽天プレミアムカード
アップグレードしたい方は、
こちら⬇から新規入会出来ます(^^)
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/premium_card/hoyu/?l-id=corp_rc_corp_oo_cpnbr_list_pre_sw

[楽天カード]をまだ持ってない方限定! 新規入会でホテル等に安く泊まる方法!

楽天カードで払っても大差ないから
別に、いつものクレジットカード
いいや…

と、感じた
[楽天カードをまだ1枚も持ってない方
ちょっと待ってください!

この先にある[紹介QRコード]
[紹介URL]から楽天カードに新規入会すると、
6,000~11,000円分のポイントがもらえて
実質ホテル等に安く泊まる事が出来るのを
ご存じでしたか?

6,000ポイントもらえる紹介キャンペーン
(通常)

楽天カード 新規入会の紹介キャンペーン 公式HPのスクリーンショット写真
楽天カード公式HPより引用

11,000ポイントに増量される紹介キャンペーン
(不定期)

楽天カード 新規入会の紹介増量キャンペーン 公式HPのスクリーンショット写真
2025年9月19日~2025年9月29日に開催された
楽天カード紹介キャンペーン(増量)
楽天カード公式HPより引用

これは、楽天主催の[紹介キャンペーン]
よるもので、

楽天が発行するカードを
今まで1枚も申込や発行した事がない
に限り、

楽天カード公式HPからの新規入会
5,000ポイントもらえるところ、

下の[紹介QRコード]
[紹介URL]からの新規入会で、
6,000~11,000ポイントもらえるんです!
どちらを選択しても、
同じ入会画面に遷移します)

[紹介QRコード]
[紹介URL]をクリックして
 キャンペーンを見てみる ↓

[紹介QRコードから見てみる]

紹介キャンペーンで紹介された人が読み取るQRコード

[紹介URLから見てみる]
https://r10.to/hPRpvm

特におすすめなのが、
3・6・9・12月の短期間開催される
[楽天ポイント増量紹介キャンペーン]!

常時開催されている通常の紹介キャンペーンは
6,000ポイントもらえるので
公式HPより1,000ポイントすでにお得なのですが、
さらに増量され、なんと
11,000ポイントもらえるからです!

楽天カード紹介キャンペーンの開催時期の表
2025年10月現在の情報
楽天カード紹介キャンペーンで獲得する楽天ポイント数のイラスト
楽天カード公式HPより引用

楽天カードの新規入会でもらえるポイント数

楽天カードの各種紹介キャンペーンで獲得する楽天ポイント数の比較表
2025年10月現在の情報。
 2025年10月17日~10月27日のみ、
 7,000ポイントに増量!
 今後もらえるポイント数は変動する場合があります。

こんなに違ってくるので、
公式HPからや、通常の時期に入会するのは
もったいない!

3・6・9・12月の
月末10日間開催される事が多いので、
よろしければ、この期間に
[紹介QRコード]か
[紹介URL]から新規入会

してみてくださいね(^^)

そしてもらったポイントは、
楽天トラベルで予約時に使い、
お得に泊まる事が出来ます!
(この次の記事で、使い方を説明しますね)

これが、楽天カード新規入会
ホテル等に安く泊まる方法です!

少しでも多くのポイントを獲得して
お得感を味わうためにも、
このわずかな増量期間
見逃さないようにしたいですね!

楽天カード 新規入会の紹介増量キャンペーン 公式HPのスクリーンショット写真
2025年9月19日~2025年9月29日に開催された
楽天カード紹介キャンペーン(増量)
楽天カード公式HPより引用

[紹介QRコード]
[紹介URL]以外から新規入会手続すると、
11,000ポイント付与対象外になってしまうので

新規入会時は、必ず
[紹介QRコード]か
[紹介URL]をクリック
して
出てきた画面から手続してくださいね(^^)

(注意点)
増量期間以外の時期は、基本的に
通常紹介キャンペーンの画面が出て、
6,000ポイントしかもらえませんので
ご注意ください!

[紹介QRコード]
[紹介URL]をクリックして
 キャンペーンを見てみる ↓

[紹介QRコードから見てみる]

紹介キャンペーンで紹介された人が読み取るQRコード

[紹介URLから見てみる]
https://r10.to/hPRpvm

楽天ゴールドカード・
楽天プレミアムカードの新規入会

同様にもらえますよ!

こちらも、楽天が発行するカードを
今まで1枚も発行した事がない
限りますので、ご注意くださいね。

※この2種類のカードは、
 楽天カードを持っていなくても
 いきなり新規入会出来ます(^^)

 楽天トラベルで、おすすめの支払い方法③[楽天ポイント]でお得にホテル等に安く泊まる方法

もらったポイントは、
楽天トラベルで予約時
[ポイント利用欄]に入力する事で
お得に泊まる事が出来ます!

これが、楽天カード新規入会
ホテル等に安く泊まる方法です!

例えば、
通常の紹介キャンペーン利用
6,000ポイントもらい
楽天トラベル予約時に全部利用するとします。

さきほどと同じ例の場合、
楽天カードをすでに持っている方
予約する場合に比べ、
その分、安く出来るわけです!

楽天カード事前支払の一例(ポイント利用なし

楽天トラベル予約画面のスクリーンショット写真
※楽天ポイント(獲得予定)528ポイントと表記されてますが、
 ここには楽天カード事前支払1%分である、
 352ポイントが入ってません。
(この画像下にクレジットカード選択画面があり、
 そこで選択したカードが楽天カードか判別出来ないためかと
 思われます)
 
 ですが、宿泊後に合計880ポイントもらえるので、
 実質支払額は、38,751円-880ポイント=37,871円
 と、なります。 

楽天カード事前支払の一例
(新規入会でもらった6,000ポイントを利用

楽天トラベル予約画面のスクリーンショット写真
※楽天ポイント(獲得予定)446ポイントと表記されてますが、
 ここには楽天カード事前支払1%分である、
 297ポイントが入ってません。
(この画像下にクレジットカード選択画面があり、
 そこで選択したカードが楽天カードか判別出来ないためかと
 思われます)
 
 ですが、宿泊後に合計743ポイントもらえるので、
 実質支払額は、32,751円-743ポイント=32,008円
 と、なります。 

楽天カード新規入会でもらった
ポイント利用による比較(上記例の場合)

楽天カードの支払い方法種類別比較表
※実質支払額=支払額-宿泊後もらえる楽天ポイントで
 計算しています。

初めて楽天カードを作る人は、
それなりの見返りがもらえるわけで、
ここまで差が出ると
結構お得に感じませんか?

これから楽天のカードに新規入会するなら、
楽天トラベルでホテルを予約する
公式HPより、もっとたくさんポイントがもらえる
こちらの増量キャンペーン⬇経由で入会する事を
やはりおすすめします(^^)

楽天カード 新規入会の紹介増量キャンペーン 公式HPのスクリーンショット写真
2025年9月19日~2025年9月29日に開催された
楽天カード紹介キャンペーン(増量)
楽天カード公式HPより引用

増量キャンペーンは
不定期で短期間開催され、
過去の開催から
3・6・9・12月
月末10日間開催される事が予想されますが、
変更になる場合があるかもしれないので
時々チェックして
見逃しのないようにしてくださいね。

[紹介QRコード]
[紹介URL]以外から新規入会手続すると、
11,000ポイント付与対象外になってしまうので

新規入会時は、必ず
[紹介QRコード]か
[紹介URL]をクリック
して
出てきた画面から手続してくださいね(^^)

(注意点)
増量期間以外の時期は、基本的に
通常紹介キャンペーンの画面が出て、
6,000ポイントしかもらえませんので
ご注意ください!

[紹介QRコード]
[紹介URL]をクリックして
 キャンペーンを見てみる ↓

[紹介QRコードから見てみる]

紹介キャンペーンで紹介された人が読み取るQRコード

[紹介URLから見てみる]
https://r10.to/hPRpvm

楽天ゴールドカード・
楽天プレミアムカードの新規入会

同様にもらえますよ!

こちらも、楽天が発行するカードを
今まで1枚も発行した事がない
限りますので、ご注意くださいね。

※この2種類のカードは、
 楽天カードを持っていなくても
 いきなり新規入会出来ます(^^)

さらにさらに、
楽天カードの新規入会で
もっとポイントがガッツリもらえる
[モッピー]については、
後日記事掲載します。

[楽天カード]新規入会でもらうポイントはいつもらえる?

ここで1つ、注意点があります。

例えば、
通常の紹介キャンペーン利用で
6,000ポイントもらえる事になったとして、
全てもらい終わるのに、最短でも
2ヶ月弱かかると言う事です。

これは、紹介キャンペーンに関わらず
大抵、どのキャンペーン経由で新規入会しても、
同じ…、いや、中には
もっと時間がかかるケースもあります。

つまり、
楽天カードの入会手続が済んだからと言って、
すぐポイントが付与されるわけではないんです。

入会後すぐ、楽天トラベルで
ホテル予約時に使おうと考えてた人にとっては
誤算に感じるかもしれませんね。

[紹介キャンペーン(通常)]で
楽天カードに新規入会した場合

楽天トラベルの紹介キャンペーンでもらえる楽天ポイント数の表
※1.口座振替設定は、オンライン振替口座設定対応可能な金融機関なら
  楽天e-NAVIから数分で設定可能ですが、非対応の金融機関の場合、
  カードと共に同封されて届く書類に記入し返送する必要があり、
  その分時間がかかります。
  ちなみに楽天e-NAVIの初回登録は、カード番号等の入力が必須
  なため、カードの到着を待つ必要があります。
※2.楽天カードが届くまでの日数は、申込日より7~10日ほど
  かかります。
※3.カード利用特典の条件である[3回利用]は、
  楽天カードを利用した買物を1回につき1円以上行えばOKです。
  但し、カード申込日の翌月末までに完了している事が
  3,000ポイント付与条件になります。 

10月20日に、紹介キャンペーン(通常)で
新規入会した場合の一例

楽天カード紹介キャンペーンの流れのイラスト

公式HP[楽天カード紹介キャンペーン]詳細
こちらから見れます ↓
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/susumail/?l-id=corp_oo_kv_cpn_ex_susumail_pc

逆に捉えれば、
楽天トラベルでホテルの予約をする
約2か月前まで
楽天カードの新規入会を済ませておけば、
ほぼ間違いなく、獲得したポイントを
予約時利用出来る!
と言うことになります。

よって、
楽天トラベルの利用を検討中で
楽天カードの新規入会も考えているなら、
早めにカードの入会手続を済ませておく事を
おすすめ
します。
(もちろん、増量紹介キャンペーン中の
新規入会がベストです)

たとえ、楽天トラベルの予約時に
ポイント付与が間に合わなかったとしても、
お住まいにあるドラッグストア
すかいらーく系レストランなど、
楽天ポイント加盟店は今やたくさんあるので、
日頃のお買物や外食時に
レジで[ポイント利用]すれば
安く済ます事が出来、有効活用出来ます。

旅行の予約時に使うか、
旅行後の買物時に使うか、そこが違うだけで、
お得な事は間違いないですよ(^^)

 知らないと損!楽天カードの新規入会で[即日ポイントがもらえる裏ワザ]紹介!

でも、後からもらえるポイントって
あまりお得に感じない。

楽天カードに新規入会したら
すぐもらえて、
すぐ楽天トラベルで使えるポイント
って、ないの?

中には、このように考える方もいますよね。
そこで、調べてみたのですが…、
…ありました!

全てのポイント…とまではいきませんが、
一部のポイントのみ
即日もらえて即日使えるキャンペーン
見つけましたので、ご紹介したいと思います。

こちらの[即時利用キャンペーン]は、
認知度が低いようなので、
この記事を見つけたあなたは
ラッキーかもしれません!

楽天トラベルの即時支払い方法のスクリーンショット写真
 楽天カード公式HPより引用

もらえる楽天ポイントが5,000ポイントなので、
さきほどの
[紹介キャンペーン(通常・増量)]より、
少なくなってしまいますが、

このキャンペーンを利用すれば、
5,000ポイントもらえるうちの2,000ポイントが、
新規入会した日に即もらえて、
すぐ楽天トラベルの予約時に利用出来るんです! 

これが、楽天カード新規入会による
2つ目の[ホテル等に安く泊まる方法]です!

楽天トラベル予約画面のスクリーンショット写真

楽天カード即時利用キャンペーン
新規入会は、こちらから出来ます ↓
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/instant/travel/new/?referrer=n-RSK213

[即時利用キャンペーン]
楽天カードに新規入会する場合

楽天トラベルの即時利用キャンペーンでもらえる楽天ポイント数の表
※1 申込が21:15~8:40の場合は、8:40以降に審査が行われ、
  通過すればポイント付与されます。
※2.カード利用特典の条件である[3回利用]は、
  楽天カードを利用した買物を1回につき1円以上行えばOKです。
  但し、カード申込日の翌月末までに完了している事が
  3,000ポイント付与条件になります。

10月20日に、即時利用キャンペーン
楽天カードに新規入会した場合の一例

楽天トラベル 即時利用キャンペーンの流れのイラスト

審査はたったの3分!

無事通過すれば、
すでに2,000ポイントが付与されてるので、
楽天カードアプリスマホにインストールすれば
楽天会員登録時に使ったIDログインして
確認が出来ます。

また、楽天カードアプリにログインすれば、
7~10日後に届く予定の
カード番号も見る事が可能なので、
カードがまだ届いていなくてもカード決済可能!

楽天トラベル即時利用のスクリーンショット写真
 楽天カード公式HPより引用

楽天カードの新規入会で獲得した
楽天ポイントの一部を、
入会したその日に使ったり、決済出来る
のは
即時利用キャンペーン最大のメリット!

楽天トラベルの支払い方法の中でも、
お得に予約が出来る方法の1つでは
ないでしょうか。

即還元なので
ポイント数の多さよりも、予約の段階で
少しでもホテルに安く泊まる方法
使いたい人にとっては、
嬉しいキャンペーンですよね。

楽天カードアプリは、こちらから
無料ダウンロード出来ます ⬇

楽天カードアブリダウンロード用のQRコード

楽天カード即時利用キャンペーン
新規入会は、こちらから出来ます ↓
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/instant/travel/new/?referrer=n-RSK213

ただし、このキャンペーンも
楽天が発行するカードを
今まで1枚も申込や発行した事がない限定
なので、ご注意ください。

また、下記を行う時に電話認証が必須なため、
電話認証可能な携帯電話等が
手元にある状態
新規入会手続してくださいね。

電話認証が必要な状況

・楽天カード[即時利用キャンペーン]
 新規入会時

楽天カードアプリインストール時

楽天カードアプリカード番号を
 確認したい時

楽天カード即時利用キャンペーンの電話認証についての説明イラストのスクリーンショット写真
楽天カード公式HPより引用

楽天カード即時利用キャンペーン
新規入会は、こちらから出来ます ↓
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/instant/travel/new/?referrer=n-RSK213

楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法① [クーポン]は全て獲得しておこう!

楽天トラベルには、
とてもたくさんクーポンが用意されています。

利用する事自体
ホテル等に安く泊まる方法の1つ。
このクーポンを支払い方法に組み込めるかで、
お得に泊まれるかが決まってきます。

クーポンについては
記事の冒頭でも簡単に紹介しましたが、
ここでもう一度、サクッと紹介したいと思います。

楽天トラベルで使える、主なクーポン

楽天トラベルクーポン
 楽天トラベルに掲載されている宿泊施設
 利用可

[5と0のつく日に使えるクーポン]は、
 クレジットカード事前支払・現地支払
 どちらでも使用可

(一例)
 ・5と0のつく日に使えるクーポン
 ・オンラインカード決済限定クーポン
  ・○%OFFクーポン
  ・楽天モバイル会員限定クーポン
  ・ボーナスプログラム 
   レベル○以上の会員限定クーポン
  ・テーマパーク提携ホテル限定クーポン
  ・アプリ予約限定クーポン

楽天トラベルクーポンの一例

楽天トラベルのクーポンのスクリーンショット写真
楽天カード公式HPより引用

宿クーポン
 各宿泊施設が独自に用意しているクーポン

 楽天トラベルに掲載されている
 一部の宿泊施設で利用可
 (宿クーポンを発行していないホテル有

 クレジットカード事前支払・現地支払
 どちらでも使用可

(一例)
 ・5と0のつく日に使えるクーポン
 ・○%OFFクーポン
 ・楽天モバイル会員限定クーポン
 ・ボーナスプログラム
  レベル○以上の会員限定クーポン
 ・テーマパーク提携ホテル限定クーポン
 ・全ての曜日の宿泊で使える
  ○円OFFクーポン
 ・ダイヤモンド・プラチナ会員限定
  クーポン
 ・Ra・Coupon(ラ・クーポン)○円値引

宿クーポンの一例

楽天トラベルのクーポンのスクリーンショット写真
楽天カード公式HPより引用

自治体クーポン
 楽天トラベルに掲載されている
 一部の宿泊施設で
利用可

 クレジットカード事前支払・現地支払
 どちらでも使用可

(一例)
 ・自治体クーポン
 ・ふるさと納税クーポン
 ・Ra・Coupon(ラ・クーポン)○円値引

自治体クーポンの一例

楽天トラベルのクーポンのスクリーンショット写真
楽天カード公式HPより引用

 クーポン利用時の注意点①

ほとんどのクーポンが
下記条件を満たす場合のみ適用されるため、
予約前に確認が必要です。

先着○回までの利用
(上限に達すると利用不可

・宿泊日・予約日がそれぞれ
 クーポン有効期間内

○万円以上の宿泊、○人以上の宿泊
 …など

クーポンの種類が、かなり多いので
クーポンを利用する事が
ホテル等に安く泊まる方法とはいえ、
どれを使えば1番安く泊まれるのか…
たくさんあり過ぎて悩んでしまいますよね…。

でも、安心してください!
悩む必要なんかないって分かったんです!

とにかく気になるクーポンを見つけたら
予約をするに、全て獲得してください!

なぜなら、
予約手続を進めていくと、獲得済クーポンの中から
1番お得なものを、楽天トラベルが
[自動選択]してくれるからです!

併用可能なクーポンがある場合は、
1番お得なクーポンを
最大3種類自動選択してくれるので
こちらがベストな組み合わせを
あれこれ考える必要もなし!

しかも、クーポンは、いくらでも獲得しておけて、
獲得しておきながら利用しなかったとしても
問題ありません!

公式HPのクーポンが掲載されている
一部のページには、
[まとめてクーポンを獲得]というボタンがあり
これをクリックすれば
そのページに掲載されているクーポンを
一気に獲得出来るので、
ちびちび獲得する必要がなくラクです!

是非利用しましょう!

楽天トラベル公式HP内の[まとめて獲得]ボタンのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

ホテル等に安く泊まるための最善の組み合わせ
楽天トラベルの自動計算に任せ、
まずは、クーポンを獲得しておく事
予約前に忘れずに行ってくださいね(^^)

 クーポン利用時の注意点②

クーポンは、先着[利用]であって、
先着[配布]ではないという点です。

クーポンを利用した予約
その上限回数に達する
獲得も利用も出来なくなってしまうので、

クーポンは獲得したから
後は対象期間内に予約すればいいか…

などと呑気にしていると
上限回数に達して、

せっかく獲得したクーポンが
利用出来なくなっている!


…なんて事になりかねません。

クーポンは、早めに
楽天トラベルの宿泊予約で
利用するようにしてくださいね。

上限に達してしまった
過去の実例記事はこちら⬇
よろしければ参考にしてくださいね(^^)
利用上限に達した場合について
https://cocco-osusowake.com/rakuten-travel-0-5-day/#link88-1

 楽天トラベルでホテル等に安く泊まる方法② [0と5のつく日]かつ[スーパーセール]期間に予約しよう!

楽天トラベルは常に、
何かしらキャンペーンお得なプラン
用意されています。

その中でも、特におすすめしたいのが、下記3点。

0と5のつく日キャンペーン
②楽天スーパーセールキャンペーン
③楽天スーパーDEALのプラン

この3つを利用する事が、
ホテル等に安く泊まる方法の1つ。

①②は、
クーポンを支払い方法に組み込む事で
お得に泊まれますし、

③は、クーポン無しでも
とてもお得に泊まれるんです!

そして特に[5日]に予約する事を
私はおすすめしています。

何で5日なの?
お得って、どのぐらいお得なの?

と、気になった方は
こちらの記事をご覧くださいね(^^) ↓

楽天トラベル[0と5のつく日]
特に[毎月5日]の予約がおすすめ

https://cocco-osusowake.com/rakuten-travel-0-5-day/#link88

楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法③ [楽天ふるさと納税]を利用しよう!

楽天ふるさと納税と楽天トラベルコラボの公式HPのスクリーンショット写真
楽天ふるさと納税 公式HPより引用

[ふるさと納税]はご存じでしょうか?

実は、楽天でも
[ふるさと納税]が出来るようになっており、
その名も[楽天ふるさと納税]と言います。

この[楽天ふるさと納税]を利用して
寄付すると、返礼品として
楽天トラベルで利用出来る
[ふるさと納税クーポン]
選択する事が可能
なんです!

ふるさと納税クーポンの一例

楽天トラベルで使える、ふるさと納税クーポンのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

寄付額の最大30%分
[ふるさと納税クーポン]としてもらえるので、
楽天トラベル予約時、
支払い方法に組み込む事で
お得に泊まる事が出来る
というわけです!

これが、ふるさと納税による
[ホテル等に安く泊まる方法]です!

1万円寄付した場合の一例

楽天ふるさと納税と楽天トラベルの関係をイラストで表したもの

ふるさと納税興味あるけど
 返礼品で欲しいものがない旅行好きな方

・楽天トラベルの予約段階で
 すぐお得感を味わいたい方

上記のような方には、
特におすすめしたい
ホテル等に安く泊まる方法の1つです。

楽天トラベルで楽天ふるさと納税を利用する
具体的なやり方については、こちら ⬇

【ふるさと納税クーポン 寄付画面の一例


楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法④ [初めて楽天トラベルを利用する人]限定のお得情報を紹介!

ここでは、
楽天トラベルを初めて利用する人[だけ]が、
1,500~5000ポイントもらえる
実質、ホテル等に安く泊まる方法
ご紹介したいと思います!

これは、楽天トラベルが常時開催している
[初めて利用キャンペーン]によるもので、
キャンペーンにエントリー後、
条件を満たす予約
宿泊後にポイントがもらえるんです!

予約したその場で還元されるわけではなく、
宿泊後にポイント還元という形なので
すぐお得感を味わえるわけではありませんが、

[実質]安く泊まれる事になるので、
お得なのは間違いありません!

楽天トラベル始めて利用キャンペーン公式HPのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

楽天トラベル[初めて利用キャンペーン]の詳細

楽天トラベル初めて利用で得られる楽天ポイント数の表
 ※2025年11月より、国内宿泊については
 [楽天ポイント1,500]➔[1,500円クーポン]に変更
  に、なるようです。

エントリーさえすれば
確実にもらえるポイントです!

せっかくなので、
忘れずに予約に必ずエントリーするように
してくださいね(^^)

ちなみに[海外宿泊]は、
キャンペーン期間内であれば、
予約が先でもエントリーが先でも
どちらでも付与対象となりますが、

[国内宿泊]は、
予約後のエントリーは、付与対象外
になりますので、ご注意くださいね。

それと、
[初めて利用キャンペーン]
[常時開催]とはいえ、
予約期間・宿泊期間[指定]があります。

楽天トラベル[初めて利用キャンペーン]期間一例

2025年10月現在の場合(楽天トラベル公式HPより引用)

宿泊を考えている日が[期間内]かどうか、
確認してから予約するようにしてくださいね(^^)

詳細はこちら⬇から確認出来ます!

楽天トラベル[初めて利用キャンペーン]
https://travel.rakuten.co.jp/camp/service_debut/?l-id=header_pc_service_debut

 楽天トラベルで、ホテル等に安く泊まる方法⑤ [楽天モバイル契約者]なら、さらに1,000ポイントお得!

そして、
楽天トラベルの利用が[初めて]なのに加え、
楽天モバイル契約者
[Rakuten最強プラン(データタイプ含む)]を
利用している場合、
追加で1,000ポイントもらえる
実質ホテルに安く泊まる方法
ご紹介したいと思います!

楽天トラベル始めて利用キャンペーン公式HPのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

これは、さきほどと同じ、
楽天トラベルが常時開催している
[初めて利用キャンペーン]によるもので、
キャンペーンにエントリーした上で
条件を満たしていれば
宿泊後に追加ポイントがもらえます!

こちらも
予約したその場で還元されるわけではなく
宿泊後にポイント還元という形なので
すぐお得感を味わえるわけではありませんが、
[実質]安く泊まれる事になるので、
お得なのは間違いありません!

楽天トラベル始めて利用キャンペーン 楽天モバイル契約者が利用する場合にもらえる楽天ポイント数の表
楽天トラベル公式HPより引用

[初めて利用キャンペーン]
楽天モバイル契約者の場合

楽天トラベル始めて利用キャンペーン 楽天モバイル契約者が利用する場合にもらえる楽天ポイント数の表

楽天ポイント付与条件

・楽天モバイル契約者
・これから楽天モバイルに新規契約する方
・他社から楽天モバイルに乗り換えする方

上記の方が、
[Rakuten最強プラン
(データタイプ含む)]に加入し、
 宿泊予約の3~4日前までに利用開始
 している事

楽天モバイル新規契約と、楽天トラベルの関係を表したイラスト

こちらも、条件を満たし、
エントリーさえすれば
確実にもらえるポイントです!

せっかくなので、忘れずに
必ずエントリーするようにしてくださいね(^^)

ちなみに、
これから楽天モバイルに新規契約
または乗り換えする方は、
キャンペーン期間内であれば
楽天トラベルの予約が先でも
キャンペーンのエントリーが先でも
どちらでもポイント付与対象となりますよ(^^)

楽天モバイルを、これから新規契約
または乗り換えを検討している方は、
下記手順による申込
楽天ポイントが20,000ポイントもらえます(^^)

下の広告バナーをクリック
  ⬇
楽天マジ得フェスティバルをクリック
  ⬇
楽天モバイルに申込

ただし[楽天マジ得フェスティバル]の場合、
Rakuten最強プラン(データタイプ)は、
20,000ポイント付与対象外になりますので
ご注意くださいね。

20,000ポイントがもらえる!
楽天マジ得フェスティバル専用ページ
見てみる ↓

上のバナー↑をクリックすると、
楽天モバイル公式HPに遷移しますが、
楽天マジ得フェスティバル開催時期に
クリックすると
下画像のような表示が出できます。
(開催時期以外にクリックしても
出てきません)
 
時期により
若干条件が異なる場合もあるので、
各自で詳細を確認してから
申込して下さいね。

楽天モバイル 楽天マジ得フェスティバルキャンペーンのイラストのスクリーンショット写真
楽天マジ得フェスティバル 2025年9月開催時の画像
(楽天モバイル公式HPより引用)

楽天マジ得フェスティバルについての詳細は
こちら ⬇

[楽天モバイル契約者]なら、ポイントが2倍! 限定クーポンももらえる!

楽天モバイル契約者
[Rakuten最強プラン(データタイプ含む)]
加入している方が
楽天トラベルを利用し、条件を満たす
ポイントを2倍もらう事が出来ます!

[楽天モバイルポイント2倍キャンペーン]の詳細

楽天モバイル契約者が楽天トラベル利用で楽天ポイントを得るための条件表
付与上限が1,000ポイントのため、
 宿泊価格が50,000円を超えたものは、1,000ポイント付与
 留まります。

この仕組みは、下記キャンペーンによるものです。

楽天モバイル契約者が楽天トラベル利用で楽天ポイント2倍もらえるキャンペーンのイラストのスクリーンショット写真
楽天モバイル契約者が楽天トラベル利用で楽天ポイント2倍もらえるキャンペーンのイラストのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

まだ[Rakuten最強プラン(データタイプ含む)]に
未加入の方でも、
宿泊予約の3~4日前までに
利用開始出来るよう手続が済んでいれば、
付与対象になります!

注意してほしいのは、
毎月開催とありますが
予約対象期間・宿泊対象期間限られている
と、いう事と、

予約のキャンペーンへのエントリーは
ポイント付与対象外だと言うことです。

楽天モバイル契約者
楽天トラベルの宿泊予約を検討されている方は
絶対お得なので、
必ずエントリーしてから
対象期間内に予約するようにしてくださいね(^^)

楽天モバイル契約者の方は、
こちら⬇から、すぐエントリー出来ます!
楽天モバイル契約者限定 楽天トラベル利用でポイント2倍!
https://travel.rakuten.co.jp/camp/mobile/?l-id=common_lp_point2x
このURLをクリックすると
下の画像が表示され、
[エントリーはこちら]
クリックするだけ!

楽天モバイル契約者が楽天トラベル利用で楽天ポイント2倍もらえるキャンペーンのイラストのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

楽天トラベルでは、
楽天モバイル契約者限定クーポン
不定期に配布しており、
他のクーポンと併用して使う事も出来ますよ。

楽天トラベルで使える楽天モバイル契約者限定クーポンのスクリーンショット写真
楽天トラベル公式HPより引用

[まとめ]楽天トラベルでホテル等に安く泊まる方法と支払い方法 お得に泊まる9つのポイント

ここまで読んでいただき
ありがとうございました(^^)

最後に、要点のみ書き出してみますね。

楽天トラベルで、実質ホテル等に
安く泊まるための9つのポイント

楽天会員でない方
楽天カードをまだ持ってない方

 ①楽天会員になる(楽天IDをもらう)

 ②楽天カード新規入会する

 ③楽天トラベルのクーポン全て獲得する
 (まとめて獲得ボタンがある場合
  クリックする)

 ④楽天トラベル初めて利用する方は
 [初めて利用キャンペーン]に
  エントリーする

 ⑤楽天モバイル契約者で、
  楽天トラベル初めて利用する方は
 [初めて利用キャンペーン]に
  エントリーする

 ⑥宿泊したいホテルのある地域
  楽天ふるさと納税を利用して寄付し、
  返礼品として
 [ふるさと納税クーポン]を選択する

 ⑦[楽天スーパーDEAL]の中から
  希望を満たす宿泊施設がないか探す

 ⑧[楽天スーパーセール]期間の
  [0と5のつく日]
  特に5日に予約がベスト

 ⑨楽天トラベルの支払い方法
  楽天カード事前決済がお得

楽天会員の方・
楽天カードをすでに持っている方

 ③~⑨と同

ホテル等に安く泊まるため
知っておきたいポイントさえ押さえてさえおけば、
半額近くで泊まれたり
ポイントがガッツリもらえたり
お得に感じる事は必ず出来ます!

まだ楽天会員でもなく、
楽天カードも持ってない方で、
楽天トラベルで実質安く泊まりたい方
1つずつ順番に実行してみてくださいね。

きっと、安く賢く
旅費を抑える事が出来ますよ(^^)

この記事を書いた人
こっこ

高校2年と中学3年の息子のママ
専業主婦

2人とも中学生になってすぐ、不登校・登校しぶり・無気力・昼夜逆転など様々な問題が発生

解決するため、たくさん学んで実行
その甲斐あって穏やかな日常を取り戻した今、その経験から得た気づきを、同じように苦しむ全ての方を救うべく惜しみなく発信

そのほか、子連れ旅行おすすめ情報なども
同時配信

プロフィール詳細 

こっこをフォローする
楽天
シェアお願いします \(^ ^)/
こっこをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました